raspberry pi pico 勉強中

C言語でPICOを動かしたいのですが、参考になるものがありましたら教えてください。
pico 以外にRasberry pi 4も用意しました。

勉強部屋で取り上げて、詳しく教えていただきありがとうございました。Lチカプログラムのデバック作動までできたので、まとめてみました。
・環境はRaspberry Pi 4からPicoを動かします。
・初めにやることは、セットアップ・スクリプトを実行することで、必要なソフト等のほとんどが
インストールできてしまいます。VSCordもセットアップされます。
この手順は「 【質問部屋LIVE】 もくもく作業しながら (ゆってぃ)」に、どこよりも丁寧にわかり
やすく動画で見ることができます。9月11日版です。
・この動画の最後で、うまく完結しなかったところは、2点対応しました。
①launch.jsonは、gdbPathの変更なし。
②PicoのSWDポートをRaspberry Pi4のGPIOと接続、Picoの電源はUSBからとりました。
・このあとVSCordでblink.cを開いて、Pico Debugの三角ボタンを押すだけです。

「いいね!」 2

おー、動かせてよかったです!
配信の後もう一度試してコメントしようと思っていたのですが、中々時間がとれず :cry:

@yokakome さんのコメントを参考に自分も試してみます!