ロータリーエンコーダの分解記事をみて

ロータリーエンコーダの分解写真は、初めて見たので感動モノですね。
おせっかいですが、ほかのタイプも気になったので、ネットで調べてみました。

「いいね!」 2

光学式のエンコーダはマウスホイールの回転検出によく使われていますね。磁気式のものはサーボモーターやステッピングモーターの位置確認に使われているのを見かける気がします。

電子工作用にも、ロボットカーの移動距離推定用などに使われています。(写真は買っただけでまだ使ったことのない在庫品ですw)

こちらは最近購入した磁気式のエンコーダです。これもまだ使っていないのですが、ボード中央のICがセンサー素子(ホールセンサ)で、左に移っている円筒形のマグネットの磁界の変化を感知して回転角度を検出します。

面白いのは、磁石の円周方向への回転を検知するために、円筒形の磁石の表裏ではなくて、上半円がN極、下半円がS極となっている点です。